
ブログ
産後の骨盤ケア訪問
産後の骨盤ケア訪問ではどのようなことをするのか・・・
まずは、骨盤の状態チェック
腹直筋離開の有無の確認
現在のお身体の症状の有無
おっぱい、授乳のこと、
ベビちゃんの飲みは?
ベビちゃんの睡眠は?
ママの睡眠は?休息は?
今気になること、心配なこと、
などなどお聞きして、
整体施術をしたのち、
お身体のご自身でのケアの仕方、
トコちゃんベルトの巻き方の確認、
授乳のアドバイス、
体重測定、
おひな巻き、
ママの体調見ながら進めていきます。
初めての育児または、2人目、3人目の育児に試行錯誤しながら、
どのママも一生懸命、とっても頑張ってる
大丈夫だよ〜
そのやり方であってる
などのお声かけをして、
また続きまた次回、
困ったことあったらいつでも連絡してくださいね
と、ご自宅を後にします。
困ったこと、心配なことがあった時に、
ママに気軽に聞ける存在でありたいなと
思ってます。
内容によっては、病院受診おすすめしたり、
分からないことは、
ごめんなさい、分かりません
と、言いますが、
聞ける人がいる
という存在は大切なんじゃないかなと
思ってます。
※誰にでも対応している訳ではありません。
その方の状態を私が知っているという方への対応です。
(骨盤ケアや母乳ケアを受けてくださった方)
初めましての方は骨盤ケアや育児相談
希望、などとご連絡ください
また産後はお得なパックもご準備しています。
ご予約について »